全国的なヒーロー

2012年10月5日
報道陣に質問されると、たいていの場合「それは言えません」となる。2人とも若くして全国的なヒーローとなり、圧倒的な注目にさらされた。これまた若いうちに成功した裏付けがあるからこそ、なのかもしれない。雑誌の依頼を受けた彼はプラスチックの棒のようなものを何本か用意してこう始めた。テキサス遠征の際は、必ずといっていいほど契約スポーツメーカーのゴルフ用具工房で試打などに汗を流し、ドライバーショットは300ヤードを飛ばす。

「野球をやめたらプロゴルファーを目指そうかな」と話す腕前なのは事実である。実際には試行錯誤を積み重ね、深く掘り下げた野球理論を持つ「松坂大輔のピッチャーズ・バイブル」も読んでみたい。悪かった点は○○だけど、○○は良かった」と必ず収穫を挙げる。この辺りは、一流のアスリートに共通するポジティブシンキングなのかもしれない。それは技術論。

今季は肘の手術からのリハビリ中、報道陣をシャットアウトした時期があった。そしてこれが自分の肩のライン。でもそういうことをすると必ず記者さんに『あそこはなんで変えたの。どこが? ゴルフのうまいところが、というのは冗談。それが自分流のメンタル強化」と話していた。

いつか、発行される日は来るだろうか。「今は自分の癖となる悪い動きがあるとすると、それと正反対の動きをわざと取り入れるようなことをする。結果が悪かった時でも「いや、気にしていないです。新しいフォーム?』とか聞かれる。「これが、ボールの飛ぶ方向、飛球線です。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索